今日は南大沢のアウトレットへ行ったついでに、「Water Hill Garden」へ行ってきました。

場所は、京王堀之内あたり?南大沢から北東に行ったところにあります。

元々は「吉田観賞魚」というお店で、創業100年を超す老舗です。そこにガーデンショップ、カフェ、マルシェができてひとつの施設になっています。

入口はわかりにくく、セブンイレブンの奥にあります。

駐車場はセブンイレブンと一緒になっていて、70台あります。施設内が満車の時は施設の先にも駐車場があります。それでも満車になっていることもあります。人気店です。

入り口を入るとまずかわいいサンタの置物が販売されていました。

その奥にカフェ、反対側にはケーキ屋さんとマルシェがあります。その先に広いガーデンショップがあり、更に奥へ行くと観賞魚のお店があります。
カフェはとーってもおしゃれ。どこを切り取っても絵になります。ガーデンを眺めながらランチやケーキを食べることができます。野菜が多く体にやさしそうなお食事です。

その向かいにあるマルシェは、無農薬の野菜をリーズナブルに買うことができます。

また、お菓子や調味料、紅茶やコーヒーなど、こだわりの商品が所せましとならんでいます。ご当地ものもたくさんあり、ここへ来るとつい色々買ってしまいます。

今日は野菜の他に広島のすきやきしょうゆ(460円)と京都のチキンライスの素(889円)を買ってきました。どちらも無添加です。食べるのが楽しみ!

ガーデンマルシェとつながってパン屋さんとケーキ屋さんがあります。パン屋さん「サラブレッドハウス」は天然酵母で焼いたパンを販売しています。生地がしっかりとしていて、ほのかな甘さがおいしいパンです。ここのパンは調布のパルコ内「こだわり市場」でも売っています。こだわったパンなのにお値段はそこまで高くないのがありがたいです。今回はぶどうのパン(2個入り250円)を買っておやつにしました。

ガーデン「グリーンギャラリーガーデンズ」は本当に色々な種類のお花や苗、観葉植物が売られています。グリーンがそんなに好きなわけでもないのですが、ここは店内を歩いているだけで幸せな気分になれます。

その奥に熱帯魚屋さんがあります。古い看板がエモいです。

メダカやグッピーのような小さな魚だけでなく、錦鯉なども販売されていました。

どのお店をとっても、好きな方はわざわざ遠方から足を運ぶのだと思います。私は車で30分程なので近い方なのかもしれません。