香川県丸亀市は夫のお母さんの出身地で親戚がいるため、子どもが小さい頃は毎年行っていました。
でもいつからか行かなくなってしまい、今回「どこかにマイル」で高松になったため、数年ぶりに行ってきました。
まず子ども小さい頃から行っていた善通寺市にある釜揚げうどんのお店「長田in香の香」。有名店です。駐車場も広いです。
おうどんは釜揚げでもコシがあっておいしいですし、香の香は何と言ってもお出汁が絶品です。

今回私たちは平日の開店10分くらい前に着き、すでに3組ならんでいました。でも長蛇の列になることはなく、10時に開店するとすぐ入ることができました。
昔行った時は休みの日で、1時間くらいならんだ記憶があります。
そこまでして食べたくない、と地元の親戚は言っていました。
最初にレジで注文をしてお金を払ってから席に座ります。
どのくらい食べられるか、逆に足りるかどうか、いつも心配になります。いつも1人1.5玉~2玉の計算で注文します。(写真は3玉です)
すいていればすぐに追加注文もできますが、混んでいる時はレジが長蛇の列なので、二度注文する人はいませんでした。
次に丸亀市にあった「ヨーロピアン珈琲 長崎屋」という喫茶店。
昭和の時代からあったのであろう、本当に素敵な喫茶店です。

駐車場も広く、目の前にあり便利です。停まっている車はほとんどが地元ナンバーでした。地元の方に愛されているお店なのですね。
名前のとおり一歩入るとヨーロッパに来たような店内。古いのですが、きれいで雰囲気がとてもいいです。店員さんもかわいくて優しくて素敵な方でした。


ギリギリモーニングの時間帯だったので娘はモーニングを注文しましたが、ランチを注文している方が多かったです。喫茶店なのに生姜焼きとか定食っぽいものがメニューにあってびっくりしました。
喫茶店のモーニングはお得感があって大好きです。私はカレードリアを注文。欲張って二人で食べようとパフェも注文しました。大きなパフェで食べ応えがありました!もちろん最後までおいしくいただき完食。


コーヒーは飲んだ時の苦みも、後味も程よくて本当においしかったです。
レトロ喫茶が好きな方には強くオススメします!
最後は骨付き鳥の「一鶴」
丸亀市は骨付き鳥が有名なのは前から知っていたのですが、夫のお母さんが鶏肉が苦手なので行ったことがありませんでした。
今回知り合いに「一鶴おいしいよ!」と薦められたので、今回の旅の最後の食事に選びました。
高松市内から高松空港へいく途中に店舗があったので、そこで食べようと夕飯には少し早い16:30頃に着いたのですが・・・日曜日だったからか、すでに車が入れず列になっていました。超大人気店でした。
先に娘に番号札をとってもらい、20分くらいしたら車を入れることができました。
店内の待つスペースが限られているため、電話番号を伝えて車で待機して、電話がかかってきたら店内に行く、というルールでした。
その間車から見ていたのですが、お土産で買って帰る人がとても多く驚きました。
しばらくして電話がかかってきたので店内へ行き、さらに10分ほど待ってようやく着席。
期待が高まります。
メニューはシンプルで、鳥が親鳥とひな鳥と2種類、あとは炊き込みご飯をつけるか、くらいの選択肢でした。
違いがわからないので、お安いし、ジューシーと書いてあったのでひな鳥を注文しました。たきこみごはんも付けました。
10分ほど待って、商品が到着。いいにおいが漂っています。


実食。おぉ!これはおいしい!!めちゃくちゃおいしいです!!スープもごはんも全部おいしい!!!
まわりは香ばしくて中はジューシー、お皿には油とタレがしたたっているのですが、そのタレが本当においしくて、付け合わせのキャベツにたっぷりつけて食べました。
おみやげは冷たい状態のものがあると書いてあったので、買って帰ろうとしましたが、鳥肉は売り切れており、炊き込みご飯だけ買って帰りました。
たぶんみなさん予約をしておみやげをとりにきていたのですね。私も近くにあったらしょっちゅう持ち帰ると思います。
調べたらなんと横浜にお店があるではないですか!あの味をもう一度食べたいので近々行ってきます!!
本当におすすめです!