中学3年生はそろそろ受験校を決めなくてはいけない時期だと思います。
受験校のひとつにN高を選択している人のために、N高へ通っている高2娘の実体験が役に立つのではないかと思い、今日はN高を選んだ理由や受験のときのことをインタビューしてみました。

Q.N高を知ったきっかけは?
A.母

Q.なぜN高に行きたいとい思ったの?
A.普通の学科が座学ではなく、動画で勉強できるところ。
自分のペースで勉強できそうだと思った。
通学コースではグループワークで普通の勉強では学べないことができると思った。
そして何より楽しそう~って思った。

Q.N高通学コースの受験はどんな感じだった?
A.最初に作文を書いて、その後面接だった。
緊張していたし、過去のことなので詳しくは覚えていないなぁ・・・

Q.合格してどうだった?
A.ほっとした。
かくしていたわけではないけれど、自分から合格したとも言わず普通にしていいた。
周りの人は受験勉強しているので、ひとりだけ浮かれないようにしていた。

Q.N高の通学コースを受験しようしている人にメッセージ
A.激ヤバな人や、本当は行きたくないのに親にやらされている人以外は受かると思います。
同じキャンパスの人で、コミュニケーションが苦手な人もいます。
なので、集団面接でうまくいかなくてもきっと大丈夫。Good luck!

とのことでした。明日は実際にN高へ行ってどうかをインタビューします!

投稿者

はるぴ

東京都府中市在住、昨年50歳になった主婦です。 旅行、食べること、ビールと音楽が大好きです! 普段は節約生活をしてたくさん遊んでいます! 19歳息子はマレーシア留学中、17歳娘はN高生、夫は真面目な労働者。 本当に良かったものだけを発信します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)