仕事が一段落したのでブログ再開します。週2くらいのペースでいきます、よろしくお願いします。

世の中ゴールデンウイークですが、私は明日から普通に仕事です。
ゴールデンウイークはどこに行っても混んでいるし、お金かかるし、大抵はおとなしく過ごすのですが、今日は南町田のグランベリーパークへ行ってきました。

グランベリーパークはゴールデンウイークに「HAWAIIAN DAYS」というイベントをやっていて、HAWAIIANフードのキッチンカーがたくさん来ていたり、フラダンスなどのステージもやっています。
今日はハワイ出身のDef TechのShenさんのステージがあったので、観に行ってきました!

HPで時間を調べるとShenさんのステージは11時半から。
ならば朝イチで行って先に買い物をして、ステージを観てすぐに帰ろうと計画。
というのも土日祝日は駐車場無料は1時間のみ。2000円買えばもう1時間無料になりますが、更に1時間無料にするには10000円買わないといけないのです。
ちなみに駐車料金は30分250円、高くはないけど安くもない、南町田という場所を考えると高く感じてしまい、できれば払いたくないです。

この計画が大成功。
9時台は南町田まで道路の混雑もなく、グランベリーパーク近くで少し混んだ程度で済みました。
10時10分には到着し、駐車場も真ん中のB駐車場の3階に停めることができました(10時10分ですでに1階2階は満車)。
まずは成城石井をチェック、なんと平日は行列になる対面販売の激安不揃いクロワッサンが余っている!ならんでいる人はゼロ!ありがたく買わせていただきました。そこまでミニではないミニクロワッサン10個で243円!安い!!
あとは食の駅で野菜を買って2000円は達成。あとはShenさんのステージまでぶらぶらしていたのですが、どんどん人が増えてきて、11時の時点でフードコートは空席がなく、外のキッチンカーも行列ができていました。

ちなみに私は12時10分頃駐車場を出たのですが、満車で規制がかかっているようでした。明日明後日グランベリーパークへ行こうと思っている方、気をつけてくださいね。

11時台にはフラダンスのステージがあり、フラダンスも観客が多く、踊っていて楽しいだろうなぁと思いながら後ろで観ていました。

そしてフラダンスが終わりいよいよ10分後からShenさんのステージです。
ステージの前は人工芝になっていて、フラダンスの時は芝生の上では座って観ている人が多かったのですが、Shenさんのステージはオールスタンディングでとのアナウンスがありました。みなさんが立ち上がったタイミングで前へいき、なんとか前の方の場所をゲット。

イベントのスタッフの人が音合わせのためにShenさんのウクレレを弾いていると、Shenさんが登場して「うまいねぇ、好きな曲弾いてみて」と言い、その方が1曲披露。ほんとに上手でみなさん気持ちよく聴いていました。

そしていよいよShenさんのステージ。「みんなで深呼吸して~」から始まりました。
ウクレレだし、ハワイの曲を歌うのかな、と思ったのですが、Def Techの曲をメインに歌ってくれました。
昨日グァムから帰国したというShenさん、最近はMCが好きと言い、時々深呼吸をいれながら、過去でも未来でもなく今のことを話そう、そうすれば幸せになれるよ、みたいなことを言っていました。(撮影禁止だったので、うろ覚えです)

Shenさんを知らない人たちも楽しめるようにか、「香水(瑛人)」のEnglishバージョンも披露。Youtubeで再生数が159万回まわっているShenさんが歌う香水。生で聴けるとは思っていませんでした!

後半、Def Techの名曲「My Way」のイントロをDJの方が流すと「もうみんな聴き飽きたでしょ」と言って一度消しますが、再度流れて歓喜。microさんのパートを「歌いたい人いる?」と聴き、最前にいた男の子を抱っこしたパパさんが熱唱。この方、2曲目に歌ってくれた「Journey」でもマイクを向けられて見事にmicroさんのパートを歌っていました。「My Way」の時はステージに上がり、サビは1本のマイクでShenさんと二人で歌っていてほんとに楽しそうでしたし、私たちも楽ませてもらいました。

最後は2分しかない~と言いながら「ありがとうの詩」を披露してくれました。途中曲が消えて最後はアカペラ大合唱で終わり。
たった30分でしたが、あったかい気持ちになったとてもいいライブでした!行ってよかった!!


この写真はライブ開始前です。ライブ中は撮影禁止でした。