今年の7月に行ったライブのこと。

今年の春、あいみょん大好きなJK娘から「あいみょんがレキシとライブやるから行きたい!」言われました。

私はレキシが好きで、過去に数回ライブに行っているのを娘は知っています。そして娘もレキシの曲はほぼ知っているので、これは行くしかない!ということになりました。

場所は大阪のフェスティバルホール。あいみょんがライブをやるには狭い場所なので、これはファンクラブに入らないと無理だろうと思い、2人でファンクラブに入って応募。(甲子園のライブも一般では落選していましたから、フェスティバルホールは一般ではまず無理だろうと思いました)

当選。前から6列目、ど真ん中!運良すぎです。

私はレキシグッズの稲穂(昔買ったから光らないやつ)やTシャツを持って娘と大阪へ行きました。

私の心の中のメインはレキシ。あいみょんは娘が好きだから一緒に見るだけ。曲はドライブしている時に娘が聞かせてくれるからけっこう知っているし、まぁ楽しめるだろう、くらいの感じでした。

レキシはファンクラブがなくなったり色々あったようでしばらく活動していなかったのですが、久しぶりに見てもやはり面白くて、来てよかったーと思っていました。(相変わらず曲数少なかったですけど😁)

レキシの最後、ライブに乱入してきたあいみょん。ほくろまで見える良席でみるあいみょん、かわいい♡めちゃくちゃかわいい!

この日命名されたレキシネーム「ミョン万次郎」に歓喜するあいみょん、かわいすぎる!!

レキシとのライブを自然体で楽しんでいるあいみょんに少しずつ引き込まれていきました。

レキシが終わってあいみょんの番。

1曲目はジェニファー、歌うまい。歌声がかわいかったり、力強かったり、声が共鳴していて響きがきれい。一曲一曲大切に歌い上げるあいみょんがどんどん好きになっていきました。

代表曲「マリーゴールド」の時はあいみょんが「私にも稲穂をふってくださーい」と言い、みんなでレキシグッズの稲穂をふりふり。

最後の「GOOD NIGHT BABY」まで12曲、最後には私もしっかりファンになっていました。

このライブが終わったら月額制のファンクラブは解約しようと思っていたのですが、ワンマンライブ見たい!となって、ファンクラブを継続し今回のツアー「ドルフィンアパート」の機材開放席を応募したのです。(ファンクラブ入っていない時に一般で応募しましたが、落選でした)機材開放席が当たって、ワクワクが増えました。

私って運がいいなぁといつも思うのですが、今回もその運の良さを実感しました。