明日、結婚20周年を迎えます。
自分がコントロールできることの中では、今までの人生で一番長く続いているのがこの「結婚」だと気づきました。
仕事も一番長いのは今の職場で、11年。熱しやすく冷めやすいため、長続きしないのです・・・そんな私も明日で結婚20年を迎えることができるのは、夫、息子、娘のおかげです。感謝しかないです。
明日は一日仕事で買い物をする時間がないため、今日お祝いにケーキでも買おうと府中駅周辺をブラブラしていました。すると道路の向かいに外観がかわいいお店を発見。鎌倉とかにありそうな雰囲気。ケーキ屋さんかな?遠くからではわからなかったので、行ってみると「La bond」というDeliと焼菓子の店でした。


外からのぞくと、少しケーキらしきものが見えたので入店。内装もこだわっていて素敵なお店です。ショーケースにはシンプルで魅力的なケーキや焼き菓子、おかずが並んでいました。
イメージしていたクリームが塗られているケーキではなかったのですが、どれもおいしそうだったのでここで購入を決意。ほぼ全部おいしそうなので迷いました。
夫にはナッツとコーヒーのタルト、娘にはりんごとチョコのガトーショコラとパウンドケーキの間のような焼き菓子、私はモンブランを選びました。明日のおやつにレモンのパウンドケーキも買っちゃいました。
二世帯住宅の下に住む夫の両親にも買い、合計6点で3000円。ちょっと高いです。。。でもまぁもし観光地でお土産買おうとしたらそのくらい買うよな、と自分を納得させました。

夫は深夜帰宅のため、夕方学校から帰ってきた娘と二人で実食。おいしい!グラニュ糖や白い砂糖の甘さが苦手なのですが、こちらのケーキは甘ったるさがなくほどよくていい!
モンブランは洋酒の香りがあり、栗の渋皮煮がごろっと入っていて大人の味でした。とても丁寧に作られていて、600円は納得のお値段でした。
翌朝、夫がナッツのタルトを食べたときにひとくちもらいましたが、個人的にはこれが一番おいしかったです!


Deliもとてもおいしそうです。お弁当は1200円と庶民には少し高いと感じますが、体によさそうなお弁当でした。これが差し入れできたらめっちゃテンション上がるな!と思いました。

地元にいると自分で作れば安いと思い、なかなか出来合いのものを買わないのですが、たまには買って食べて分析して自分のレパートリーを増やすのもアリですよね(という言い訳でごはん作るのをサボりたい)。今度はDeliを買ってみようと思います!
